業務内容

業務内容

一般廃棄物の収集運搬

 当社は、足利市役所から足利市内の家庭ごみ収集運搬委託業務を1972年から受託しており、地域の皆様から信頼を頂いております。

 また、オフィスやコンビニエンスストアなどから排出される事業系の一般廃棄物についても、足利市内とその近隣市町村でルート回収しております。足利市内ではNO.1の収集実績です。

 家屋解体前の残置物や、空き家内の片づけなども、充実したスタッフが迅速に対応いたします。


 収集エリア 

足利市、佐野市、小山市、太田市、館林市、邑楽町、大泉町、千代田町

産業廃棄物・特別産業廃棄物の収集運搬

 産業廃棄物

 当社では、クレーン付き車両、アームロール車、平ボディー車での積み込み作業を伴う運搬など、お客様のニーズに対応した収集運搬を行います。

(車両台数や運搬実績については、環境レポートをご覧ください。)


 産業廃棄物収集エリア 

栃木県、群馬県、埼玉県、茨城県、千葉県

 特別管理産業廃棄物収集エリア 

栃木県、群馬県

産業廃棄物の種類

廃プラスチック類木くず
紙くず繊維くず
金属くずガラスくず
コンクリートくず及び陶磁器くず
がれき類燃え殻
汚泥廃油
廃酸廃アルカリ
動植物性残査ゴムくず

特別管理産業廃棄物の種類

廃油
廃酸 ph2.0以下
廃アルカリ ph12.5以上
感染性廃棄物



中間処理施設での廃棄物処理 ー再利用・リサイクルー

 当社では、廃プラスチック、木屑、紙屑、繊維屑等の産業廃棄物を破砕、焼却による中間処理を行っています。

工場や建設現場から排出された混合廃棄物は当社工場内で分別を行い、中間処理後に金属屑は資源物として、コンクリート、アスファルトは再生砕石として再利用されます。

 ただ処理するだけでなく出来るだけ多くの物を再利用し、循環出来るよう環境に配慮した処理を行っています。

(処理実績や処理能力等については、環境レポートをご覧ください)

産業廃棄物の種類

破砕に係わるもの
廃プラスチック類
木屑
ゴム屑
金属屑
ガラス屑
瓦礫類
焼却に係わるもの
紙屑
木屑
繊維屑



廃棄物の積替保管と効率的な運搬

廃プラスチックや汚泥などの廃棄物を分別・保管し、再生処理工場への運搬を効率化する積替保管を実施。ストックヤードを活用して1台分の積載量を確保することで、コストを抑えつつ効率的な運搬を実現しています。再生処理可能な素材の再利用を進め、資源の有効活用を目指します。

産業廃棄物の種類

木屑
廃プラスチック
紙屑
廃油
汚泥
動植物性残査